生活 USBブランケットは暖かい!オフィスでも屋外でも使えて便利! 毎年冬になると、職場が寒いんですよね。特に太腿付近が。他の人と比べてもかなり厚着しているのですが、それでも寒くて。充電式カイロは確かに暖かくて良い製品だと思うのですが、オフィスで使用するにはちょっと物足りない感じがします。太腿の上に固定して... 2018.10.03 生活
生活 充電式カイロはプレゼントに最適!貰った側も心が温まる! すっかり秋という感じで、昼間はまだ暑さを感じるものの、夜は少し肌寒くなってきましたね。購入したのはこちらの充電式カイロ。1,880円(送料無料)だったので、思わず2個買ってしまいました。1個は自分用、そしてもう1個は妻へのプレゼント用に。と... 2018.10.02 生活
工具 コンクリート用ドリルがあるの?違いを知れば台風対策にも使える! 今年は台風が凄いですよね。前回の台風で、外に設置してあるポンプ小屋(自作)が家の裏に飛んで行ってしまったので、どこかに固定したいと思っていました。気が付けば次の台風が夜にはやってくるという予報。何とかしなければ・・・そこで、コンクリートにア... 2018.10.01 工具
生活 冷蔵庫の寿命!目安は何年くらい?もしかしてその症状は・・・ 我が家の冷蔵庫は家を新築した時に購入した物です。ですから、今年で13年。そろそろ寿命でしょうか・・・周りの人達に話を聞いていると、「突然寿命がやってきた」という人と、「徐々に寿命が近付いてきた感じ」という人がいるようでしたが、我が家の冷蔵庫... 2018.09.30 生活
スマホ・電話 Android端末のマウスならbluetooth接続がオススメ! 実は、ノートパソコンに使用するつもりでワイヤレスマウスを購入したのですが、残念ながらPCが認識してくれないのでAndroid端末で接続確認してみました。Android端末にはいとも簡単に接続できたのですが、やはりノートパソコンには接続できず... 2018.09.28 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaのスタミナモードは効果絶大?電池を長持ちさせるなら! 妻はXperiaユーザーですがスタミナモードを知らなかったようです。しかも、GoogleMapとかって、バッテリーの消費凄いですよね。というわけで、今日は Xperiaのスタミナモードは本当に効果があるのか? ということについて調べてみまし... 2018.09.21 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaのいたわり充電は手動で時間設定ができないってホント? Xperiaのいたわり充電というのは、バッテリーの劣化を極力少なくするという、バッテリーを労わる充電方法のようです。というわけで、今日は Xperiaのいたわり充電は手動で時間設定ができるのか!? ということについて調べてみました。もしかす... 2018.09.20 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaのフリーズが多い!?その原因と対策について考える! そんな妻の愚痴だったのですが、これを単なる愚痴と思ってしまってはいけません。単に妻は大好きなLINEPOPをしている時にフリーズしてイライラしていたようにも見えましたが・・・というわけで、今日は Xperiaのフリーズが最近多い気がするんで... 2018.09.19 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperia用のケースは100均に売ってないってホント? 100均ショップへは時々行くことがありますが、スマホケースってそんなに頻繁に購入するものでもないから、その近辺を見たことがありませんでした。最近の100均の品揃えは凄いですから、あっても不思議は無いですね。というわけで、今日は Xperia... 2018.09.10 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaが紛失!探す方法があるってホント?地図上で位置確認! うちの妻はしょっちゅうXperiaを紛失します。こんな感じで、2週間に1回くらいの頻度で紛失したXperiaを二人で探すということがあります。正直言って、いい加減にして欲しいと思っているのですが、年々物忘れも酷くなるし、仕方がないのかなぁ・... 2018.09.09 スマホ・電話