AUDIO-VISIAL 想い出のVHSをダビングだ!DVDとして残すことに成功! うちにはまだVHSのビデオテープがあります。何を隠そう、結婚式のビデオです。何年前の話だろうか・・・ どうやら妻は私との結婚をなかったことにしたいようだ。黒歴史なのか・・・ 否定されたことで軽くショックを受けてし... 2021.01.25 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL HDMI切替器を購入!自動認識できない時の対処法! それは、息子の誕生日の2週間ほど前の出来事でした。 実は、この時既に息子への誕生日プレゼントを購入済みだったのです。それが、HDMI切替器(分配器)。 実は、我が家のテレビは10年以上前に購入した液晶テレビ。... 2018.04.24 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL プロジェクターの選び方!ホームシアターよりもちょっと安いやつ! 先日、子供達が所属している剣道少年団の合宿の話が出た時のことでした。代表が合宿の時に子供達に映像を見せたいと言い出したのです。 実は前々からプロジェクターが欲しいとは思っていたのですが、やはり高価なイメージがあ... 2017.06.30 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL miniDVをダビングしたい!一番確実な方法を考えてみた! miniDVってご存知ですか?最近ではすっかりminiDVが使用できる機器を見なくなりましたよね。家電量販店で探してもなかなか見つかりません。とは言え、miniDV自体はまだ販売されているので、まだ使っている人もおられることでしょう。 ... 2017.03.03 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL 写真をスライドショーに!無料のソフトでもステキな作品ができあがります! 写真を撮るのが好きで、職場の同僚の結婚披露宴なんかに招待された時に、結構な数の写真を撮るのですが、撮った後の写真って困りますよね? 私の場合は、使い道が無いので、スライドショーにしてCD(またはDVD)に焼いてプレゼントすることにして... 2016.11.11 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL DVDをコピーする方法!初心者でも簡単にできます! うちの子供達は剣道をしています。先日、大会があり、その様子を撮影していたT子さんにダビングをお願いしたところ、他の方もお願いしていたようで・・・ 自分で撮影した動画を他の人に見て貰いたい時なんか、DVDを1枚作るの... 2016.11.01 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL ムービーメーカーでファイル読み込み時の画質劣化!何とかならない? 職場のA君は簡単な動画編集をしたいと思って挑戦したのですが、何やら困っているようでした。 実は今まで画質というものをそれ程気にしたことがなかったのですが、実は私が以前にムービーメーカーで編集した動画に関してもかなりの画... 2016.10.16 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL DVDの書き込みソフト!おすすめはどれ?有料?それとも無料? 先日、職場の後輩あきら君の披露宴に招待されました。あまりにも暇だったので写真撮影に没頭し、せっかく撮影したのでスライドショーにしてDVDに焼いてプレゼントしてみました。 実は披露宴で撮影した写真は殆どが料理と花ばか... 2016.02.21 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL DVDをYouTubeに!アップロードする方法はたったの2ステップ! 先日、剣道の昇段審査で見事六段に合格されたMさん。応援に行っていたHさんがビデオ撮影をしてくださったそうですが、DVDに焼いた状態で貰ったそうです。 そんな話の流れで、Mさんの昇段審査の立ち会い動画をDVDからYouTub... 2015.12.25 AUDIO-VISIAL
AUDIO-VISIAL テレビとの距離!本当に視力低下の原因? うちの息子は小学3年生。本当に毎日毎日、よくこれだけ叱られるなぁ~っていうくらい叱られ続けています。(笑)しかも、テレビが大好きな超テレビっ子なので困ったもの。 そんな息子は最近ちょっと視力が落ちてきたみたいで... 2015.12.24 AUDIO-VISIAL