そんな感じでいつものようにそういう役は私の仕事。こちらが届いたmineoのSIMカード。
とりあえずXperiaの本体に挿入するところまではやったようなのですが・・・
というわけで、今日は
mineoをXperiaで使う時の設定方法を知りたい!
というテーマを取り上げてみたいと思います。やってみると大した設定は必要ではないのですが、設定しようとしている機種がちょっと古いXperiaなので意外と苦戦。説明されているサイトを探してみたのですが、結構不親切ですよね。もし、あなたも同じように設定がわからなくて困っているのなら、是非こちらの記事を参考にして設定してみてください。
SPONSORED LINK
mineoのプチ体験をXperiaで使用する時の設定方法
mineoのプチ体験用のプリペイドSIMカードが手元に届いた後の手順としては、こちらになります。
- mineoの開通手続きをする
- SIMカードをXperiaに挿入する
- XperiaのAPN設定をする
では、順を追って設定をしていきたいと思います。
mineoの開通!まずはmineoに電話をしよう!
SIMカードが手元に届いたら、まず最初にしなければならないのがmineoの開通手続きです。開通手続きの手順は下記の通り。
- mineo(186-0120-984-639)に電話をする
- カードに記載されている電話番号を入力する
- カードに記載されているパスコードを入力する
もう少し詳しく見ていきましょう。
mineo(186-0120-984-639)に電話をする時の注意点!
最初にmineoに電話をして開通連絡をするのですが、その時の注意点としては『電話番号の通知できる電話でなければならない』ということです。
つまり、公衆電話などからは受け付けてくれないので固定電話や他の携帯電話から電話する必要があります。これから設定する電話から電話ができないというのはもどかしいところですね。
電話番号とパスコードの認証!パスコードってどこにある?
mineoに電話がつながると、最初に『記載されている電話番号』の入力を求められます。電話番号については、送付されてきた案内のカードを見ると何か所かに書かれているのですぐに見付けることができるでしょう。電話番号の入力を終えると、次にパスコードの入力を求められます。しかし・・・
ということで、かなり探しました。いくら探しても見付けられずに困っていたのですが、送られてきた用紙を裏返してみると中央付近に書かれていました。
何とかパスコードの入力も完了しました。「認証が完了しました」という音声案内を聞いて安心しました。続いてSIMカードの挿入です。
SPONSORED LINK
mineoのSIMカードをXperiaに挿入する
開通の手続きが済んだら、いよいよmineoのSIMカードをXperia本体に挿入します。まず、送られてきたSIMカードを取り出さなければならないのですが、できれば手袋を着用して取り出すことをおすすめします。なぜ手袋を着用した方が良いのでしょうか。それは下記の2つの理由です。
- SIMカードで手を切る可能性がある
- 金属部分に皮脂が付着するのを防ぐ
しかし、残念ながら細かい作業ができるような手袋が手元に無かったので、素手でSIMカードを取り出しました。慎重に、慎重に・・・
SIMカードを取り出したら、いよいよXperiaにSIMカードを挿入です。最近の機種は外側にSIMカードトレイがあるので、簡単に挿入できるのですが、実際に使用した機種はSOL21というちょっと古い機種。ですから、裏蓋を取り外し、更にバッテリーを取り外さなければSIMカードを挿入することができません。
上の写真のようにSIMカードを挿入し、バッテリーと裏蓋を元に戻せばSIMカードの準備は完了です。Xperiaの電源を入れましょう。
XperiaのAPN設定をしなければ繋がらない!?
SIMカードを挿入して、すっかり安心してしまっていました。しかし、どうやらSIMカードを入れただけではmineoを利用することができないようです。必要なのはAPN設定。
APNというのは「Access Point Name」の略で、docomoやAU、ソフトバンクで購入するスマホの場合は予めキャリアのAPNが設定されているので、普通は見ることもない設定項目です。しかし、今回は格安SIMのmineoなので、自分でAPNの設定をしなければなりません。
設定の手順は次の通り。
- WiFiをOFFに設定する
- 「設定」→「その他の設定」をタップ
- 「モバイルネットワーク」をタップ
- 「高度な設定」をタップ
- 「CPA設定」をタップ
- CPA設定に必要な項目を入力する
少し手順が多いように思ってしまいますが、設定する必要があるのは「CPA設定」だけなのでそれ程難しい作業ではありません。
では、もう少し詳しく見ていきましょう。
設定画面でWiFiをOFFに設定
APNの設定を行う時にはWiFiが接続されていると設定ができません。ですから、最初に設定画面でWiFiの設定をOFFにします。
更に、「その他の設定」をタップして「無線とネットワーク設定」に進みます。
「モバイルネットワーク」をタップ
「無線とネットワーク設定」画面が表示されたら、「モバイルネットワーク」をタップします。
「高度な設定」→「CPA設定」をタップ
モバイルネットワーク設定画面が表示されたら、「高度な設定」をタップします。
更に、「CPA設定」をタップします。
すると、CAP設定画面が表示されますので、必要な項目を入力します。
CPA設定に必要な項目を入力する
CPA設定画面に入力する項目は次の表を参考にしてください。
ネットワーク名 | mineo(好きな名称を入力) |
APN | mineo-d.jp |
ユーザーID | mineo@k-opti.com |
パスワード | mineo |
認証タイプ | CHAP |
実際に入力した画面がこちらになります。
以上でXperia側のAPN設定は完了です。ここまでできると、Xperiaがmineoに接続することができます。
まとめ
今日は、妻がmineoのプチ体験プリペイドSIMを購入したということで、Xperiaで利用できるように設定してみました。設定に関しては非常に簡単なのですが、やったことが無い場合は何をしなければならないのかわかりませんよね。
mineoが利用できるようにするには、次の手順が必要です。
- mineoの開通手続きをする
- SIMカードをXperiaに挿入する
- XperiaのAPN設定をする
ここまでできると、XperiaがLTEで接続することができるようになります。但し、mineoのプチ体験は音声通話ができない設定になっていますので、電話番号があるのに通話ができない状態です。音声通話をするにはLaLa Callでの通話ができるということなので、そちらの設定を行ってみようと思います。
勿論、データ通信に関しては問題なくできましたので、mineoをお試しとして利用するには十分ではないでしょうか。
SPONSORED LINK
コメント