先日、娘がホワイトデーにホームベーカリーが欲しいと言い出し、私も前々から興味があったので購入することにしました。購入したのは、パナソニックの見た目がおしゃれな機種。(下の写真の商品)
で、早速娘がパンを作ってくれましたが・・・
折角美味しそうな焼きたてパンなのに、気が付いたらつぶれて食パンっぽくない食べ物になってしまっていました。これ、どうしたら良いのでしょう?イメージは四角い食パンなのに・・・
というわけで、今日は
焼きたてパンを上手に切るには?コツがあったら知りたい!!
というテーマを取り上げてみたいと思います。どんな形であっても焼きたてパンが美味しいのはわかっているのですが、やっぱり見た目って大事ですよね。折角作った焼きたてパンを上手に切ることができれば・・・
何か特別な道具が必要なのでしょうか?それとも、家にある包丁でもコツさえ掴めば上手にきれるのでしょうか?
SPONSORED LINK
パンを上手に切るコツは確かにあった!でも・・・
パンを切るコツを調べてみると、やはりいろいろとあるようです。まずはこちらの天然酵母パン教室の動画を見てみましょう。
動画の内容を簡単にまとめると、パンを上手に切るコツはこちらの3つのポイントを抑えれば良いということでした。
- 粗熱が取れた後に切る
- 刃は細かく動かさず大きく切る
- 食パンは横向きに寝かせて切る
でも、どうやらもっと重要なポイントがあるようです。それは、包丁にありました。そのポイントとは・・・
- 包丁を温めてから切る
というものです。パンには油脂が多く含まれている為、包丁を温めてから切ることで油脂が少し溶けるのでパンが切り易くなるというのです。
包丁を温める方法を調べてみると、次の二つの内のどちらかが良いようです。
- ガスコンロなどの火で炙る
- お湯で温める
YouTubeにはテレビ番組で紹介されている映像もありましたが、その時はお湯で温めてからパンを切っておられました。本当に抵抗を感じずにすぅ~っと切れる様子が映されていましたが・・・
包丁を温めるって意外と大変ですよね。ちなみに、我が家はオール電化なので、ガスコンロで炙るということはちょっと現実的に難しいですし、お湯で包丁を温めてもすぐに冷めてしまいそう。基本的に不器用なので、何度も何度も温めなおす必要がありそうですよね。
そんなことを考えて、もっと良い方法は無いものかと思っていると、知り合いの方から
と教えていただいたので、早速調べてみることに。
SPONSORED LINK
パン専用の包丁を購入しました
購入したのはこちらのパン専用包丁。ヴェルダンというメーカーの「パンスライサー」という商品です。どうやら、結構有名な商品みたいですね。
価格は楽天市場で1598円(送料込み)でした。送料込みということで、リーズナブルなので躊躇することなく買い物カートへ突入です。
こちらの包丁が凄いと思ったのは、レビューが1,000件以上も書かれているというところです。切れ味も凄いのですが、その性能に納得されている方が非常に多いという部分を見て、迷わず購入することにしました。
レビュー記事の内容をまとめるとこんな感じ。
- フワッフワのパンが、潰れずキレーーーイにカット出来ます!
- 迷っているなら買って失敗しないと思います!
- 焼きたてでもしっかり切れて、いい仕事をしてくれてます。
- びっくりするほど切れ味がいいです!あつあつのパンもサクサク切れます。
- とてもスタイリッシュで高級感があり見た目からも気に入りました。
- サンドイッチ用に薄く切りたいって時もストレスなくいけます♪
中には評価の低いレビューもありましたが、かなりの少数派のようです。焼きたてのあつあつパンでもサクサク切れるというのがポイントですね。
上で紹介した動画の中の上手に切るコツでは粗熱を取ってから切るということを言われていました。そう考えると、あつあつの焼きたてパンでも上手に切れるって凄くないですか?コツ要らずですよね。
というわけで、早速注文。届くのが待ち遠しいです。
まとめ
今日は、焼きたてパンを上手に切るコツということで調べてみました。もう一度コツについてまとめてみましょう。
パンを上手に切るコツは下に示す通り。
- 包丁を温めてから切る
- 粗熱が取れた後に切る
- 刃は細かく動かさず大きく切る
- 食パンは横向きに寝かせて切る
しかし、包丁をいちいち温めてからパンを切るというのも大変ですよね。ですから、私はヴェルダンのパンスライサーを注文しました。これでコツ要らず・・・になると良いですが。
パンスライサーが手元に届いたら、また報告したいと思います。
SPONSORED LINK
コメント