生活 乾燥機と洗濯機は別々の方が良い?メリットとデメリットを考える! 我が家の乾燥機は洗濯機とは別々の物を使用していました。しかし、約1年前に乾燥機が壊れてしまいました。更に、最近洗濯機の調子も悪いということで、そろそろ買い替え時のようです。そんな感じで週末は家族で量販店に出掛けることになった我が家でした。し... 2018.02.13 生活
生活 ファンヒーターの結露!何か良い対策方法は無いの? あなたの家、冬場の結露が酷くないですか?我が家は酷いんです。実は以前はリビングの暖房器具としては床暖房をメインで使用していて、補助的にファンヒーターを使っていたのですが、今は逆になっています。床暖房は殆ど使わない状態ですね。でも、どうやら結... 2018.01.30 生活
カメラ カメラバッグならリュックタイプを!三脚も収納できてとっても便利! カメラって使っていく内にどんどん荷物が増えますよね?交換レンズとか三脚とか。私がカメラ撮影するのは主に子供の剣道の試合です。いつもは荷物が多くなるのでレンズは200mmのレンズ一本だけなのですが、やっぱりレンズ1本じゃ何かと不便。そんな感じ... 2017.12.03 カメラ
生活 腕時計の電池交換!工具はダイソーで買えばOK! 最近、めっきり腕時計を使わなくなった管理人です。たまに腕時計を使おうと思ったら電池切れ。結局使わない・・・みたいな場合が多いですが、今回はそんなわけにいきませんでした。腕時計の電池交換なんて今まで深く考えたことがなかったのですが、言われてみ... 2017.10.31 生活
生活 コンセントが断線?直し方はとっても簡単!たった30分でできた! 先日、Facebookを見ていたら、友達のMi保さんがとても困った様子を写真付きで投稿されていたので、気になってメッセージを送ることに・・・断線しているというより、切断されているのがこちらの写真。もう、ほぼ根元からバッサリ行っちゃってます。... 2017.07.16 生活
生活 エアコンの除湿機能を使おう!最適な温度設定はどれくらい? 息子と二人で家の中に引き籠っていた、とある梅雨時期のことでした。 10分後・・・ エアコンの除湿機能を使って除湿をしたのですが、期待していたように涼しさを感じられませんでした。温度設定に関しては気にしていなかったので、28度に設定していまし... 2017.07.12 生活
生活 扇風機で子供が指を突っ込むとどうなる?本当に危険? 日に日に夏らしくなってきましたが、我が家はまだエアコンは殆ど使用していません。現在は専ら扇風機が活躍中です。そんな扇風機、子供にはちょっと危険な印象ありますよね。隣の家の新米ママM子さんはちょっと古い扇風機を使用しているようです。実は私も子... 2017.07.01 生活
AUDIO-VISIAL プロジェクターの選び方!ホームシアターよりもちょっと安いやつ! 先日、子供達が所属している剣道少年団の合宿の話が出た時のことでした。代表が合宿の時に子供達に映像を見せたいと言い出したのです。実は前々からプロジェクターが欲しいとは思っていたのですが、やはり高価なイメージがあったので単なる憧れで終わっていま... 2017.06.30 AUDIO-VISIAL
生活 エアコンは何度からつける?夏の赤ちゃんはこうやって過ごそう! 我が家の隣に住んでいるM子さんは新米ママさん。最近、ベビーカーを押して散歩をしている姿を見るようになりました。先日もベビーカーを押してるM子さんとうちの妻が話していたのですが、夏に近付くにつれてM子さんにはちょっとした悩みができたようです。... 2017.06.29 生活
PC パラパラ漫画の作り方!パソコンがあればサクッと完成! 最近の学校の授業は進んでいるんですね。びっくりしました。特に中学の技術家庭の教科書を開くと、ネットワークの話なんか教える側も大変だと思いますね。そして、そんな技術家庭に悩める中学2年生の娘が色々と聞いてくるんです。昔、教科書の端の方に落書き... 2017.06.26 PC