スマホ・電話 Xperiaのバッテリー交換!自分でできる?それともできない? 今まで周りの人のスマホの機種なんて気にしたこと無かったのですが、Xperiaを使用している方って結構多いようですね。同じ職場のY本さんもXperiaを使っているのですが、最近ちょっと調子が悪いらしいのです。最近のスマホって簡単にバッテリー交... 2018.08.25 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaの電源が切れない?そんな時の対処方法はどうする!? 電源が切れないなんてあるんですね。バッテリーを簡単に取り外せる機種なら、バッテリーを外せば良いだけの話なのですが、なかなか一筋縄ではいかないようです。というわけで、今日は Xperiaの電源が切れない時の対処方法 というテーマを取り上げてみ... 2018.08.22 スマホ・電話
スマホ・電話 Xperiaが通話中に聞こえない!?原因と対処方法を教えて! 私の妻は人の話を聞かないんです。電話で通話しているときにも、自分の言いたいことだけ言ってしまえば電話を切ってしまうんですよね。びっくりしませんか?でも、その時はちょっと状況が違ったみたいでした。ということが、度々起こっているのです。Xper... 2018.08.21 スマホ・電話
スマホ・電話 電話のアナログ回線とデジタル回線!違いは何?我が家はどっち? 少し前のことですが、『2025年を目途にアナログ回線の固定電話を廃止する』というニュースがありました。それを見た妻から質問攻めに合うことに・・・実は私もアナログ回線とデジタル回線の違いなんて今まで考えたことがありませんでした。アナログとデジ... 2017.06.04 スマホ・電話
スマホ・電話 スマホの望遠レンズを購入!レビューしてみました! とあるサイトを見ていると、スマホのカメラ用の望遠レンズの広告に目が留まりました。そんな会話をしていた矢先に知り合いのMさんがスマホ用の魚眼レンズを購入したというので、更に興味津々。その時のMさんとのやりとりはこちらの記事です。一眼レフカメラ... 2017.05.30 スマホ・電話
スマホ・電話 接写レンズをスマホに装着!使い方がわかれば綺麗に撮れる! 前回、スマホ用の魚眼レンズについての記事を書きました。魚眼レンズの使い方は本当に簡単だったのですが、わからなかったのが接写レンズ(マクロレンズ)でした。何せ、取扱説明書が入ってなかったという不親切な商品だったので・・・接写レンズと言うと、イ... 2017.05.26 スマホ・電話
スマホ・電話 魚眼レンズをスマホに着けよう!使い方はとっても簡単! 最近、雑誌の付録にスマホ用のレンズが付いてるという話を聞いたので、気になって調べてみました。どうやら付録にあったのは、スマホ用の魚眼レンズと広角レンズ、マクロレンズの組み合わせのようです。雑誌の価格は1000円未満。そんな安くレンズが手に入... 2017.05.26 スマホ・電話
スマホ・電話 機種変更でlineのスタンプが消えた!?そんな時の対処方法! 最近、スマホの電源が落ちることが多くなりました。バッテリーの減り具合もかなり早くなってきたので、そろそろ機種変更をする時期かとは思っていたのですが、なかなか思い切れませんでした。しかし、チラシを見てみたら、凄く安い機種があったので衝動的に機... 2017.02.15 スマホ・電話
スマホ・電話 トレーニングタイマーのアプリでおすすめは?設定と使い方も紹介! 趣味仲間のSさんは40代半ばの女性なのですが、比較的運動は好きなようです。でも、やはり中年なので徐々に中年体型になってきたということで、トレーニングを始めたそうなのですが・・・そのトレーニング方法はタバタ式と言われるもの。どうやら、20秒激... 2017.02.08 スマホ・電話
スマホ・電話 スポーツタイマーが安い?殆ど無料で入手できます! スポーツをしたり、トレーニングをしたりするときにタイマーが欲しい時ってありますよね。スポーツタイマーというやつです。とうとう入手しました。安いやつ・・・というより、無料ですが。スポーツタイマーというのはこういう商品です。(最も安い商品)体育... 2017.02.07 スマホ・電話