Broad WiMAX

8,000円キャッシュバック実施中!

詳細はこちら

たこ焼き器は電気?ガス?どっちがオススメ?

キッチン用品

先日、久々に子供達とたこ焼きを焼こうと思い、しまってあった電気たこ焼き器を出してきたのですが・・・

このたこ焼き器壊れてるやん!!

えぇ~~~っ!?
たこ焼き作る準備してるのに・・・
新しいたこ焼き器買ってきてよ。

わ、わかった・・・
電気のたこ焼き器でいいよな?

ガスの方がいいんじゃない?
知らんけど。

そんな流れで近くの量販店にたこ焼き器を買いに行くことになりました。でも、やはり悩み所は電気なのかガスなのかというところですよね。

今までと同じ電気式のたこ焼き器の方が安心して使えそうな気もしますが、ガス用たこ焼き器の方が出来上がりが美味しそうなイメージです。
たこ焼きイラスト
さて、どうしましょう。
というわけで、今日は
 
たこ焼き器は電気式の物を買うべき?それともガス用の物を買うべき?
 
というテーマについて考えてみました。あなたの家のたこ焼き器は電気ですか?それともガスですか?
 

SPONSORED LINK
 


 

ガスでも電気でも美味しいたこ焼きが焼けます

ちょっと驚きです。お店に行ったら、自動たこ焼き器なる物があったのですが、怪しかったので購入は見送りました。どんな物なのかよくわからなかったのですが、YouTubeに動画をアップしてる人がいたので見てみましょう。

個人的にはたこ焼きってひっくり返すのが楽しいと思うのですが、その部分が自動ってどういうことなんでしょうね?(笑)自動でひっくり返すのを見るのも面白いですが・・・

しかし、自動でひっくり返すことができるのは電気たこ焼き器だけです。ガスではこんな芸当はできませんよね。これこそが電気たこ焼き器の利点という感じですね。

たこ焼き器

では、他にたこ焼き器の電気とガスによる違いがあるのでしょうか。下の表に簡単にまとめてみました。

項目 電気 ガス
焼き上がり 遅い 早い
加熱 均一 ムラがある
安全性 比較的安全 危険
メンテナンス やや難あり 容易

 
どちらも長所と短所があるので、どちらが優れているとは言い難いですね。しかし、一つだけ言えることは、どちらのたこ焼き器でも美味しいたこ焼きができるということです。

腕と材料次第というところもありますが、私の経験上、電気でもガスでも慣れれば美味しく焼くことができます。(実は学生時代にアルバイトでたこ焼きを焼いていたことがあります。)

ですから、使用する用途で決めるべきかと思いますが、判断に迷うと思いますので、それぞれの項目についてもう少し詳しく見ていきましょう。
 

SPONSORED LINK
 


 

電気とガスでは温度が違う!

たこ焼き器の電気とガスの最大の違いは鉄板の温度だと思います。鉄板も熱いのですが、やはりガスの火力には負けてしまいますね。

そして、ガスは容易に温度調節できるという利点もあります。我が家にあった電気たこ焼き器には温度調節機能がありませんでしたが、温度が高過ぎてたこ焼きが焦げるということはありませんでした。

しかし、温度調節機能が無いのでそれ以上温度を上げることもできませんでした。これはヒーターの定格が決まっているので仕方がありませんが、逆にガスの場合はどうでしょうか?

家庭でたこ焼き

鉄板の耐熱温度というのもあるかもしれませんが、火力を強めることができますよね。実は、たこ焼きは温度を高くした方が中はとろとろ、外はカリッと焼くことができるのです。

つまり、鉄板の温度と焼き上がりという点ではガス用のたこ焼き器に軍配が揚がるでしょう。

とは言っても、電気のたこ焼き器で焼いたたこ焼きも舌が肥えた方でなければ美味しく頂くことができるというのが本音でしょう。
 
また、鉄板の温度ムラという点については

  • 電気は温度ムラがある
  • ガスは温度ムラがある

 
という両方の意見がありますが、私の経験上では電気たこ焼き器の温度ムラというのは少ないように感じました。逆にガスの場合は特定のところが過熱できなかったりということもあり、同時に焼きあげるということが難しいイメージです。
 
次に、安全性とメンテナンスの容易さという点について見ていきましょう。
 

安全性とメンテナンス

安全なのは電気なのかガスなのか、これは非常に難しい問題ですよね。でも、うちの子供達のように

来週、うちでたこ焼きパーティーしよ!!

なんてことになった場合、やはり安全なのは火を使わない電気ですよね。

電気式だからと言って100%安全というわけではありません。たこ焼き器は高熱になるので火傷の恐れがあることは言うまでもありませんよね。

しかし、電気式の良い所は以下の通りです。

電気式たこ焼き器の利点
  • ヒーターと一体型になっている
  • ガス漏れしない
  • 炎が出ない

 
逆に漏電やコンセント部分の火災の可能性も考えられますが、こちらは非常に稀なケースですよね。ですから、安全性ということを考えると電気たこ焼き器に軍配が揚がるでしょう。
sozai_19285
 
では、メンテナンス性についてはどうでしょうか?

電気たこ焼き器はヒーター部分と一体型になっているので安全ということを言いましたが、逆に一体型になっているのでメンテナンス性は非常に悪いですよね。

やはり簡単に洗浄できるのはガス用のたこ焼き器ではないでしょうか。それに、ガスの場合は鉄板が壊れてもガスコンロを買い替える必要はありません。

逆に電気たこ焼き器の場合は鉄板に不具合が生じても本体ごと買い替えることになりますよね。

つまり、メンテナンス性はガス式の方が良いということになります。
 

まとめ

今日はたこ焼き器は電気が良いの?それともガスが良いの?ということについて考えてみました。では、もう一度記事を振り返ってみましょう。

自家製たこ焼き

電気とガスのたこ焼き器を比較し、表にまとめると下のようになります。

項目 電気 ガス
焼き上がり 遅い 早い
加熱 均一 ムラがある
安全性 比較的安全 危険
メンテナンス やや難あり 容易

 
正に一長一短という感じなのでどちらを購入しようかと考えた時に非常に迷いますよね。ですから、使用する目的を改めて考えてみると良いでしょう。

例えば子供達だけでたこ焼きパーティーをする機会が多いなら、安全性を考えて電気たこ焼き器を購入することをおすすめします。

しかし、味に拘る場合やメンテナンス性を重視したい場合にはガス用のたこ焼き器をおすすめします。

でも、何度も言いますが、電気でもガスでも慣れれば美味しいたこ焼きが焼けますので、入手し易い方を購入しては如何かと思います。

我が家はやはり慣れ親しんだ電気たこ焼き器を購入することにしました。

SPONSORED LINK
 

キッチン用品
スポンサーリンク
かでんくらぶ

コメント